昭和17年 4月(42) 小島吉一、東京都墨田区に於いて、小島運送店を創業
24年 9月(49) 株式会社組織とし、小島海陸運輸株式会社設立、小島吉一初代社長に就任、
久保田鉄工株式会社(現㈱クボタ)隅田川工場の製品(鋳鉄管及び原材料)の
輸送を引受け、陸上及び港湾運送業の免許取得
27年 6月(52) 特定貨物自動車運送事業の免許取得
35年 4月(60) 久保田鉄工株式会社(現㈱クボタ)が船橋市へ進出に伴い、船橋営業所を開設
42年 10月(67) 自動車分解整備事業の許可を得て、船橋市に自動車整備工場を開設
44年 4月(69) 船橋・市川港に於ける船内及び沿岸荷役事業の免許を取得
46年 7月(71) 自動車運送取扱事業を東京陸運局に登録
53年 4月(78) 千葉港に於ける一般港湾運送事業の免許取得
7月(78) 一般区域貨物自動車運送事業の免許取得
54年 5月(79) 30周年記念行事と『三十年のあゆみ』を発刊
55年 11月(80) 自動車整備事業拡充のため整備工場を船橋市栄町に新築
56年 9月(81) 小島六四、第二代 代表取締役社長に就任
9月(81) 指定自動車整備事業(民間車検場)の許可を取得
60年 11月(85) 通関業の免許取得、及び船橋潮見町に保税上屋(3,100㎡)の許可取得
11月(85) 市川市二俣に市川倉庫(2,600㎡)完成
61年 6月(86) 市川倉庫保税上屋の許可取得
62年 4月(87) 水道総合サービス㈱(現:東京水道サービス㈱)と管路診断業務委託契約
平成元年 6月(89) 豊富営業所を開設 (3,630㎡土地購入)
9月(89) 創立40周年記念行事と『最近10年のあゆみ』を発刊
2年 3月(90) 本社ビル 東京事業所新社屋 完成(3階建 495㎡)
3年 3月(91) 倉庫業の営業認可を取得
4年 12月(92) 市川営業所に燃料スタンドを新設(10KL 3基)
7年 10月(95) 船橋市栄町に燃料スタンドを新設(14KL・6KL)
9年 9月(97) 株式会社 小 島 に社名変更(旧社名 小島海陸運輸株式会社)
11年 9月(99) 小島生年、第三代 代表取締役社長 就任
創立50周年記念行事
14年 4月(02) 株式会社クボタ永年取引60年表彰
7月(02) 一般労働者派遣事業許可証 取得
12月(06) 豊富営業所隣接地購入(3,047㎡)
19年 1月(07) 豊富営業所に燃料スタンドを新設 (30KL)
20年 3月(08) ドライブレコーダー全車取り付け
10月(08) 産業廃棄物収集運搬業許可 取得
東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県
21年 9月(09) 創立60周年
3月(10) アルコール検知器 全営業所に設置 (東海電子製)
4月(12) 株式会社クボタ永年取引70年表彰
26年 9月(14) 創立65周年
3月(16) 市川営業所新築竣工